トップ > NEW ITEM > 太田 和彦 酒器「蓬莱盃」

太田 和彦 酒器「蓬莱盃」 太田 和彦 酒器「蓬莱盃」 太田 和彦 酒器「蓬莱盃」 太田 和彦 酒器「蓬莱盃」 太田 和彦 酒器「蓬莱盃」 太田 和彦 酒器「蓬莱盃」 太田 和彦 酒器「蓬莱盃」 太田 和彦 酒器「蓬莱盃」 太田 和彦 酒器「蓬莱盃」 太田 和彦 酒器「蓬莱盃」 太田 和彦 酒器「蓬莱盃」
太田 和彦 酒器「蓬莱盃」 太田 和彦 酒器「蓬莱盃」 太田 和彦 酒器「蓬莱盃」 太田 和彦 酒器「蓬莱盃」 太田 和彦 酒器「蓬莱盃」 太田 和彦 酒器「蓬莱盃」
太田 和彦 酒器「蓬莱盃」 太田 和彦 酒器「蓬莱盃」 太田 和彦 酒器「蓬莱盃」 太田 和彦 酒器「蓬莱盃」 太田 和彦 酒器「蓬莱盃」

太田 和彦 酒器「蓬莱盃」

(税込)

オンラインストアポイント:33pt

▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。
_

選択
浅盃
深盃
個数


お気に入りに追加
《太田和彦よりコメント》

蓬莱盃(ほうらいはい) 日本酒好きの私は長年、飲みやすく、酒を美味くする盃を求めてきました。 その結論は「陶器よりも磁器」。土ものの陶器は酒の味を曇らせますが、石の磁器は明快にきれいにします。形は「筒形のぐい飲みではなく、浅い平盃」。ぐい飲みは香りをこもらせ、飲むときにあおるので姿がわるく、しかも一気に入ってきます。浅い平盃は香りがひろがり、縁を唇に当て、すこし傾けるだけでスイと飲め、様子がきれいです。日本酒は唇でも味わうものです。長崎県波佐見の窯の協力を得て、大きさ、厚さ、口当たりなどに理想を実現させました。浅盃は手に持つ姿が美しく、深盃はじっくり味を楽しめます。その盃に藍染付の絵をほどこし「蓬莱盃」と名づけました。

蓬莱山=東海中にあって仙人が住み、不老不死の地とされる霊 山。一杯の酒が、蓬莱の地に心を運ぶことを願っています。

素材:磁気

サイズ:
直径77×高さ27.5mm(浅型)
直径70×高さ32mm(深型)

【使用上のご注意】
電子レンジ・食洗機/可能
直火・オーブン・IHクッキングヒーター/不可

------ ------ ------ ------ ------ ------

《 太田 和彦(おおた・かずひこ) プロフィール 》

アートディレクター/作家。1946年生まれ。資生堂宣伝部デザイナーを経て独立。もと東北芸術工科大学教授。居酒屋・旅などの著作、テレビ出演多数。
 

ページトップへ