【PRICE】
¥8,400→¥4,200税込)
片口とは、口縁の一部に注ぎ口のついたうつわのことで、一般的な用途は酒などの液体をそそぐ注器です。
amabroのデザイナーが有田を訪れた際、生地の状態で眠っていた片口。
オリジナルの下絵と上絵を施し、酒器としてだけではなく小鉢としてもお使いいただけるようなうつわです。
こちらもイベント用に数点のみ制作したアイテムとなります。
サイズ:
w135mm × h75mm
注ぎ口までw170mm
素材:磁器
【注意事項】
・商品の外箱のご用意はございません。
・ギフトラッピングは受け付けておりません。
・商品保管場所の都合により、Archive SALE品以外の、プロパー商品をお買い上げいただいた場合、別発送となる場合がございます。
原産国:日本製(有田焼)